Entries
今日、娘はようやく、歩きました。
これは、歩いた、と言っていいでしょう。
今週は、火曜から金曜までずっと午前中、子育て支援に出かけてました。
なかなか精力的にがんばったぞー。
昨日のリトミックに引き続き、今日は青空子育て支援。
みんなで公園で遊ぶのです。
まだ3歩くらいしか歩けないまなたんにも、ちゃんと靴を持って行きました。
最初は物につかまったりしてたのだけど、

手をひいて歩く練習をしていたら、そのうちに手を放して歩けるようになりました。

へっぴり腰がかわいい~。笑

嬉しかったのね
この笑顔
娘はまだファーストシューズを履いていたのだけれど、るりちゃんのママに、「るりこは、しっかりした靴を履かせてみたら、歩くようになったよ」と教えてもらった。確かに、室内用のファーストシューズは、足を着いた時に足首が曲がってしまうのであぶなっかしい。
家に帰ってから、早速実践。
姪っ子ちゃんのお下がりでいただいていたapricaのしっかりした靴を履かせてみたら、家の廊下を、そして玄関から外へ出て、よちよちと、歩き始めました。
何歩も。行ったり来たり。
→see facebook
やったー!!
まなたん、嬉しそう
これからは、外用の靴で歩こうね。
これは、歩いた、と言っていいでしょう。

今週は、火曜から金曜までずっと午前中、子育て支援に出かけてました。
なかなか精力的にがんばったぞー。
昨日のリトミックに引き続き、今日は青空子育て支援。
みんなで公園で遊ぶのです。
まだ3歩くらいしか歩けないまなたんにも、ちゃんと靴を持って行きました。
最初は物につかまったりしてたのだけど、

手をひいて歩く練習をしていたら、そのうちに手を放して歩けるようになりました。

へっぴり腰がかわいい~。笑

嬉しかったのね


娘はまだファーストシューズを履いていたのだけれど、るりちゃんのママに、「るりこは、しっかりした靴を履かせてみたら、歩くようになったよ」と教えてもらった。確かに、室内用のファーストシューズは、足を着いた時に足首が曲がってしまうのであぶなっかしい。
家に帰ってから、早速実践。

姪っ子ちゃんのお下がりでいただいていたapricaのしっかりした靴を履かせてみたら、家の廊下を、そして玄関から外へ出て、よちよちと、歩き始めました。
何歩も。行ったり来たり。
→see facebook
やったー!!
まなたん、嬉しそう

これからは、外用の靴で歩こうね。

- 関連記事
-
- 16ヶ月。
- 15ヶ月。
- 歩いたよ!
- ゆっくりね。
- 子供の時間、自分の時間。
スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://manatamago3.blog135.fc2.com/tb.php/77-d4980554
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)